雪丸の京都散歩2

雪丸号(自転車)に乗ってちょっとディープな京都をご紹介します

2019年12月

このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストなどの無断転載を禁じます。

令和元年ありがとうございました

2019年 令和元年

皆様には、大変お世話になりました

相変わらず京都に関して書きたいことは
沢山あるのですが・・・・・・・

2020年は、もう少し頑張って多く京都のことを
お伝えしようと思います

いよいよオリンピックイヤーになりますね
京都もより騒がしくなるでしょうね・・・・・・

それでは 2020年にお会いしましょう
皆様にとって2020年が素晴らしい年になりますように

京都雪丸

04
https://line.me/S/sticker/1090260
m-nana

2019 ロームイルミネーション

さて、毎年恒例のロー厶イルミネーションです
今回は、万寿寺通りから春日通り(佐井通り)に入り南下
五条春日の交差点まで来ると大きなヤマモモの木が出迎えてくれます

19r0001
ここに来て何かいつもと違う違和感を覚えたが何かは気が付かなかった
到着したのが16時30分
イルミネーション点灯まで15分
雪丸ゼロ号を駐輪場に置いて点灯を待ちます

19r002
点火前のメタセコイヤ並木

19r003
16時45分点灯されました
動画で点灯の瞬間を狙っている方も(笑)
19r004
まだ明るさが残る中のイルミネーションも良いです

今年も説明よりも画像をどうぞ
19r00519r006

19r007スポンサー企業様に感謝

19r00819r009

19r01019r012

19r011

名倉公園に入りましょう
19r013

今年の新作ですね ドーム型のイルミネーション
土日には、扉が開いて中でベンチに座って記念撮影が
できるとのことです 勇気がいると思いますが・・・(笑)
19r01519r016

19r01719r018
順番に色が変わっていきます

19r01919r020
こちらは バラがテーマのようですね
19r01419r021

19r02219r024

19r02319r025

イルミネーションされている範囲を行ったり来たり(笑)
五条春日のヤマモモイルミネーションまで来ると最初に感じた違和感が分かりました
五条春日交差点の少し東にあった歩道橋がなくなっている
毎年歩道橋に上がってイルミネーションを撮影していました
19r029
2018年のロームイルミネーションを歩道橋から
もうこの景色を見ることはできません
京都市は、通学路で使っている歩道橋以外は
歩道橋をなくす政策をとっていくようです

京都市建設局によりますと
「横断歩道橋については、経年による施設の老朽化や景観面の課題が
多くなっており、少子化の進展により通学路の指定がなくなるなど
利用者が少なく、既にその役割を終えているものも あります。

また、お年寄り、障害のある方やベビーカーを利用される方にとって
歩道橋による道路 の横断は、大きな負担となり人と公共交通優先の
「歩くまち京都」の実現を目指す本市として その存在そのものを見直す
必要があります。
このため、社会情勢の変化とともに利用者が少なくなっている
横断歩道橋を原則撤去してまいり ます」
とのことで今後歩道橋は姿を消していくようです

毎年恒例の車のウィンドウに写り込むイルミネーションを撮影しようと探していると
ヤサカタクシーのジャパンタクシー四つ葉が登場 なんと昨年に続いての登場となり
びっくりです
19r02619r027

19r028
四つ葉タクシーに写り込んだイルミネーションはなかなか撮れません


今回のオマケです
四つ葉タクシーがイルミネーションに現れてびっくりと書きましたが
実は、この日 寺町二条上ルで黒四つ葉を発見

19r001
そして祇園でジャパンタクシーの四つ葉と遭遇・・・・・これは大変なことに
仲間内では 一日に二回四つ葉タクシーを
見ると良くないことが・・・
どうしよう・・・と思いましたがイルミネーションでジャパンタクシーの四つ葉が現れて
これで一安心
一日3回 四つ葉タクシーを見たのは初めてです

04
https://line.me/S/sticker/1090260
m-nana












京都クリスマス仕様

今回は、京都クリスマス仕様

ロー厶・京セラ・平安女学院・同志社・北山通り等イルミネーションで盛り上がっていますが・・・
こちらも負けていません

t111
ご存知 京都タワーです
1964年12月28日の開業
高さ 31+100の131メートル
設計管理は、 山田 守
京都大学工学部建築学教室棚橋諒教授構造設計等・・・以下省略(笑)

色々な色にライトアップされますが
これからは、コレ
t001t002
クリスマス仕様の赤と緑のライトアップ

t003
駅ビルのタワー

t004
京都駅烏丸小路広場のダブルタワー

そして毎年恒例の京都駅ツリー
t005t006

t007t008

大階段に向かう途中のタワー
t009
ツリーを見学して再び駅前に降りてきました

t010t011
段々空が暗くなってきました
一層 赤と緑が夜空に映える・・・

t012
そして平安京羅生門とのコラボです

25日に向かって盛り上がっていますね
こちらも↓ お願いします(笑)
04
https://line.me/S/sticker/1090260
m-nana




令和元年名残りの紅葉を求めて

2019年名残りの紅葉を求めて12年13日
京都の街に出ました

各種紅葉情報は(終了)の文字が並んでいます
紅葉が残っていることを期待して雪丸ゼロ号のペダルを踏む

上七軒 12月13日事始めの日です
DSC_0228DSC_0229
上七軒歌舞練場前の一本
少しだけ青も残っています

さて、何処に行きましょうか
相国寺に確か良い紅葉があったような気がします
ありました やはり遅いですね
でもちょっとだけ待ってくれました
DSC_0380DSC_0382

DSC_0384DSC_0388
地面の紅葉の絨毯は、少し遅く・・・残念です

DSC_0412
八坂神社の一角です

ずーっと自転車で流していると神社仏閣だけでなく
小さな公園にも まだまだ元気な紅葉がありました
DSC_0424DSC_0425

DSC_0427
松原通りを西進すると・・・山陰本線手前の光徳公園

養源院 三十三間堂東です こちらは12月14日
DSC_0526DSC_0527

DSC_0528DSC_0529

DSC_0530DSC_0531

DSC_0532DSC_0533

DSC_0537DSC_0535
最盛期とまではいきませんが まだまだきれいな紅葉です
日光に照らされて綺麗でした

04
https://line.me/S/sticker/1090260
m-nana











年賀状はなるべくはよう出しておくれやす~

すっかりご無沙汰のブログになってしまいました
申し訳ありません


さて、今回は・・・
令和初の年賀状 受け付け開始セレモニーに行って来ました

京都中央郵便局 京都駅の隣です
nengajyo001
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気キャラクターと舞妓さんが登場

nengajyo002
テープカットセレモニー

nengajyo003
舞妓さんも年賀状投函
お客様に・・・・・・でしょうか(笑)

舞妓さんの舞もありました
nengajyo004
舞い始めのスタンバイ 舞妓さんのこの所作が好きです(笑)
舞の最中は・・・撮影を控えました

表に出てティッシュを配ってPRします
ところでどの花街の舞妓さんでしょうか

nengajyo006nengajyo008
宮川町の小晶(こあき)さんです 「花傳」  店出しは2018年6月7日 
nengajyo009
舞妓さんになって1年半
1年半ですが なんかすっかり仕上がっていますね(笑) 美しい・・・

nengajyo007nengajyo010
同じく宮川町の叶笑(かなえみ)さんです 「川久」 店出しは2019年2月25日
まだ舞妓さんになって1年経っていませんので
紅は、下唇だけですね

今年の年賀はがきは消費税引き上げに伴い、1円値上がりして63円になりました

「年賀状はなるべくはよう出しておくれやす~」と・・・・・・
郵便局は元日に年賀状を届けるには今月25日までに投函するようにとのことです

04
https://line.me/S/sticker/1090260
m-nana




ギャラリー
  • 輪灯の灯芯揃え
  • 輪灯の灯芯揃え
  • 輪灯の灯芯揃え
  • 輪灯の灯芯揃え
  • 輪灯の灯芯揃え
  • 輪灯の灯芯揃え
  • 輪灯の灯芯揃え
  • 輪灯の灯芯揃え
  • 後七日御修法 結願日
アーカイブ
  • ライブドアブログ